はちみつ
更新日:2022.06.15
6月も中旬となり、若葉が芽吹き、青々とした緑が清々しい季節になりました。
私たちの会社の敷地内に設置されている蜜蜂の巣箱には、働き蜂がコツコツ集めた蜂蜜が着々と集まっています。 時々、窓に頭を押しつけ、箱の周りをブンブン飛ぶ蜂を観察しながら、「蜂蜜できてきているかな・・・」と気になっていたので、巣箱を開け採蜜をする日には、「ついに、長い期間、小さな蜜蜂がこつこつ集めた蜂蜜を・・・」と、わくわくした気持ちでその日を迎えました。
担当者がスタッフに配ってくれました。
市販の蜂蜜より淡い色。花によって蜜の色や風味も様々なのだそうです。
いつもお世話になっているチーフがトーストを焼いてくれました。
「なににつけようかな。」
想像を巡らせるのも楽しみのひとつ。調べてみると、ヨーグルトやカステラなど、デザートはもちろん、鶏肉料理やカレーに入れるレシピもありました!自然の営みと蜜蜂に感謝しながら、少しずつ、大切にいただきたいと思います。
さて、ここ東海地方では、梅雨入りのニュースが入りました。湿気の多い季節となりましたが、工夫とアイデアで梅雨を楽しく穏やかに過ごしていきたいと思います。皆さんも、体調に気をつけながらお過ごしください。